弘南鉄道職員の業務内容をお伝えする「KONAN WORKS」
2024年12月6日(金)
今冬に向けて、排雪列車の習熟訓練を実施しました。
冬期間の列車運行を安心安全にするために、職員一同、操作手順や走行時の安全対策等を確認しました。
この弘南線のラッセル車は、昭和4年(1929年)製であり、日本最古の貴重な現役稼働車となっております。
ラッセル車 車内
・・・弘南鉄道 キ104
電気機関車 車内
・・・弘南鉄道 ED333
メディア様にてご紹介いただきました。いつもありがとうございます!
・・・ABA青森朝日放送様:本格的な降雪シーズンに備え 弘南鉄道弘南線でラッセル車の試運転
※青森朝日放送さんで放送された映像を元に、その夜の「報道ステーション」で全国に流れたとの事。木邨アナウンサーさんありがとうございます!
・・・NHK青森様:本格的な雪のシーズン迎え 弘南鉄道でラッセル車の試運転
・・・アップルストリーム様:弘南鉄道も冬支度 弘南線黒石駅でラッセル車の試運転
・・・青森テレビ様:国内最古の「ラッセル車」2024年も登場! 厳冬の鉄路を守る“鉄仮面” 青森県・弘南鉄道
・・・毎日新聞様:“95歳”のラッセル車、今年も現役 線路内を除雪 弘南鉄道が試運転
・・・陸奥新報様:〝冬の高齢コンビ〟元気に出動準備/弘南鉄道
・・・読売新聞様:自走できない旧国鉄時代製造のラッセル車、電気機関車に押してもらって試運転・・・青森・弘南鉄道
弘南鉄道職員の業務内容をお伝えする「KONAN WORKS」は不定期更新コンテンツ。リクエストお待ちしております。
・・・KONAN WORKS アーカイブ