運行状況:平常どおり運転しております。

 ※30分を越える遅れや運休が発生した場合、もしくは見込まれる場合に、運行情報をお知らせ致します。


弘前駅~中央弘前駅 乗換案内

弘南鉄道弘南線:弘前駅と、弘南鉄道大鰐線:中央弘前駅は、約2キロほど離れております。
乗換の際には、徒歩・バス・タクシーをご利用ください。




徒歩の場合(約30分)

(1)弘南鉄道弘南線:弘前駅改札を出て、中央口に向かいます。
(2)エスカレータorエレベータをご利用ください
(3)JR弘前駅改札を右手に見て直進してください
(4)下りエスカレータorエレベータを利用し、弘前公園方面出口を出てください。

(1)弘前公園方面出口を出て右手前方に見える地下道入口に向かいます。
(2)階段を下りてください(エレベータもあります)
(3)地下通路を通り、再び階段を上ります(エレベータもあります)
(4)階段をあがると、駅前公園~えきどてプロムナード(遊歩道)に入ります。

(1)ショッピングモール:ヒロロを左手に、えきどてプロムナードを進みます。
(2)えきどてプロムナードには1箇所横断歩道がありますので、青信号で渡りましょう
(3)プロムナードには小川が流れていたり、世界の国旗が紹介されていたりします。
(4)りんご!かじられちゃってますけど、りんごのオブジェが見えたらまもなくプロムナードは終了です

(1)えきどてプロムナード終点になりましたら、右折です。
(2)土手町を弘前城方面に進んでいきます。
(3)土手町の街並みをお楽しみください。クリスマスシーズンになるとイルミネーションが素敵なモミの木もあります
(4)4つ目の信号を過ぎた左手に「弘前市まちなか情報センター」があります。観光パンフレットをはじめ各種地域情報をご用意しています。

(1)まちなか情報センターを左手に見つつ、これまでの道を直進すると、左奥に「弘前昇天教会」が見えます。
(2)弘南バス「中土手町」バス停を通過。
(3)「中土手町」の街並みを進み、土淵川の上にかかる蓬莱橋を目指します。
(4)橋の手前にある川岸の遊歩道に左折します。

(1)土淵川沿いの川岸の遊歩道を進みます。
(2)入口にはスロープと階段があります。
(3)川沿いを進んでいくと、左手前方に「中央弘前駅」が見えてきます。
(4)土淵川を覗くと、かるがもちゃんが出迎えてくれるかも???

弘南鉄道:大鰐線 中央弘前駅に到着です!




 
 

・・・弘南線:弘前駅
・・・大鰐線:中央弘前駅
・・・弘南ガイド
PAGE TOP